「一般型」とは別に、今期、コロナ禍の中で「コロナ対応特別型」が創設されました。
この補助金は、販路開拓を目指す小規模事業者(商業・サービス5名以下、製造業20名以下)の方のみが使えます。
・大きなポイントは、①小規模事業者(商業・サービス5名以下、製造業・建設業20名以下)しか使えない!②最寄りの商工会議所、または商工会に相談しながら進められることです。
どんな取り組みに使える?
★コロナの影響を受けた具体的には以下の3つの取組み(いずれか)について経費全体の1/6を使うことが必要
A.サプライチェーン毀損への対応
顧客への製品供給を継続するために、必要な設備投資。具体的には、コロナの影響により、仕入れ先からの商品供給がストップし、その商品の内製化を図るための生産設備の導入など。
B.非対面型ビジネスモデルへの転換
リモート、オンラインなど「非対面」また「接触機会を減らすための」設備投資や環境整備。具体的には、Web活用によるECサイトの構築やデリバリーサービスを提供するための設備、また移動販売を行うためのキッチンカー導入など。
C.テレワーク環境の整備
従業員がテレワークを行うための機器のレンタルやWEB会議システムの導入など。
もらえる金額は?~補助金額・補助率~
100万円 3/4(B,C類型) 2/3(A類型)
◇公募期間
第3回:令和2年8月7日(金)
第4回:令和2年10月2日(金)**第1回~第3回は終了。
どうすすめるの?~手順~
1.申請書をダウンロード
「日本商工会議所 令和2年度補正予算 小規模事業者持続化補助金 コロナ特別対応型」(下記リンク)よりダウンロードしてください。
日本商工会議所 令和2年度補正予算 小規模事業者持続化補助金 コロナ特別対応型
(ダウンロードするファイル)
・様式1
・様式2(経営計画書)
・様式4
2.1.の様式を作成し、最寄りの商工会議所へ確認依頼
*作成方法など、事前に相談することもできます!
3.確認後、様式3(=商工会議所からの確認書)を発行
4.1.3の書類を、日本商工会議所 へ提出
申請のポイント
様式2の 経営計画書 の作成が審査の対象となり、合否が決められます。
★様式2(経営計画書)の記載内容とポイント
①新型コロナウイルスの影響を乗り越えるための投資の類型
上記、A、B、C のいずれか、また複数、選びます。
②事業概要
記載内容 :自社の「概要」や「市場動向」、「経営方針等
記載ポイント:具体的に、自社のビジネスモデルを、伝えること。(儲けの仕組み、競合状況や今後の方針)箇条書きや表などを使って整理し、伝える!
③新型コロナウイルス感染症による影響
記載内容:売上減少等の影響について、定量(数値)と定性(コロナ影響の様子)の双方で記載する
記載ポイント:影響について、業況をしっかりと伝える。
④今回の申請計画で取り組む内容
記載内容:今回取り組む内容について、1.実施内容、2.A~Cの取組みに対しての説明。3.スケジュールを記載。
記載ポイント:これまでと違う点やA~Cに当てはまっている点を伝える
⑤新型コロナウイルス感染症を乗り越えるための取組の中で、本補助金が経営上にもたらす効果
記載内容:売上(客単価や来客数)の効果について記載する
記載ポイント:今回の取組みにより、具体的に、収益面(売上、利益)での効果をしっかりと伝える
計画の例(使われる経費のランキング)
1.インターネット オンラインショップ・ECサイトの開設(B類型)
(多い業種・・・小売店、飲食店 など)
2.インターネットオンラインによるライブ配信(B類型)
(多い業種:治療院、エステ、学習塾 など)
3.キッチンカー
(多い業種:飲食店など)
追加事項
上記にプラスオンにて、経費の10/10、上限50万円が認められる「事業再開枠」というものが追加で受けられます。ただし、上記に採択した場合のみ。
★対象経費
・消毒液、アルコール液、マスク、ゴーグル、フェイスシールド等
・清掃作業の外注
・アクリル板、透明ビニールシート、防護スクリーン、フロアマーカー
・換気設備(換気扇、空気清浄機)
・ポスター、チラシ(従業員、顧客に感染防止を呼び掛けるもの)
◇特例事業者
さらに、以下の事業者は、上限引き上げを希望した場合、プラス50万円が認められます。
・屋内運動施設
・バー
・カラオケ
・ライブハウス
・接待を伴う飲食店
まとめ
コロナ禍をきっかけに、新しいビジネスモデルを構築するチャンス!
これまでよりも、対象の経費の範囲や金額、補助率なども高いので、使わない手はありません!
しかも、地域の商工会議所、また商工会で申請書類の進め方などについて、相談ができますので、まずは、お近くの商工会議所、また商工会へ問い合わせしてみましょう!